名古屋のグランドデザイン

大阪、東京、北陸の中間地点、久屋公園にスポーツ施設を作って老若男女呼び込める、スポーツショップ主催の選手を呼んでイベントやったり盛り上げれそう。付近のナイキショップ、アディダス、ニューバランスなどのスポーツ店と連携して盛り上げていけれる。丸の内や東区にはファミリー層も住んでいるのでそこの子供たちが普段遊べるようにも。

 

名古屋城の外堀の存在が意外と知られていない、草ボーボーだし、整備してランニングコースとして使えるようになったら理想。ベンチも置いて。

 

日本で一番早く新しい町中での移動モビリティーを普及させたらいい、セグウェイやキントンなどを。

電気の科学館まえにレンタルモビリティーを置いておいて。

 

・名古屋の伏見を今よりさらに活性化させる

名駅と栄の中間にある伏見だが、そのポテンシャルはまだ最大限生かされているとは言い難い。

私は名古屋伏見は全国から人を呼べる町にできると考えている、理由として御園座、科学館、美術館、電気の科学館、音楽ホール、老舗ホテル、全国の銀行の支店が近くに密集しておりそれぞれが今は単独でやっているところを上手く連携させて、利用者がそのうちいくつかをハシゴして利用しやすいようにしたら面白いと思う。

さらに、豊田から鶴舞線を使って一本で来れる場所、でありスポーツバーがすでにありJリーグ観戦にもってこいな雰囲気のエリアである。もっと大勢の人がスポーツ観戦できるようお店を整備して名古屋内のパブリックビューイングの聖地にしたら爆発的に盛り上がると思う、伏見はブランド力を大きく上げれると思う。

伏見を利用したことがある方は、いま述べたことが実現された景色を思い浮かべてみてください。

アクセス面も最強、名岐バイパスが貫いているし、地下鉄東山線、鶴舞線が通る、バスももちろん、高速からも来やすい・・・・歴史もある街、これだけいい条件がそろっているので私は活かしたいです。欣喜雀躍させたい街。


 

地下鉄の改革

 

東山線について、名古屋駅から東山線で終点藤が丘まで各駅停車しかなく時間がかかりすぎていると感じる。そこで、名駅、伏見、栄、今池、本山あたりだけ停車してあとはすっ飛ばし終点まで行くような快速地下鉄があったらおもしろいと考えます。藤が丘から名駅方面も然り。通勤通学で使う人が多いコースなのでみんなが喜ぶと思う、朝夕に1時間に4本くらいあれば理想。いままで地下鉄の電車にはどれにのっても同じというマンネリ館があるので雰囲気をチェンジできる。

 

鶴舞線についても

豊田スタジアムで試合やコンサート開催する日くらいは名鉄と連携して、主要な駅しか止まらない快速列車を鶴舞線、名鉄豊田線に導入したら利用者はかなーり快適になると考えられる。

例、始発 上小田井、次が伏見、鶴舞、御器所、八事、に停車してあとは終着トヨタ駅までノンストップ!で行くというような。